当学会では、更なる会員サービスの向上のため、2021年4月より会員管理システムSMOOSYを導入しました。これにより新たに会員マイページが利用可能となりますので、会員マイページでできることと初回ログイン方法をご案内いたします。全ての会員に行っていただく作業になりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

Japanese Society for British Philosophy
関東部会第115回研究例会 日時:2025年8月2日(土)13:00~16:20 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館 第二会議室(キャンパスマップ) 開催方式:対面形式 第一報告:13:00~14...
Read More第72回 関西部会例会 日時:2025年7月5日 13:00~16:15 場所:神戸学院大学 ポートアイランドキャンパスB号館 B307演習室 (アクセスマップ / キャンパスマップ ) 開催方式...
Read More関東部会第115回研究例会 日時:2025年8月2日(土)13:00~16:20 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館 第二会議室(キャンパスマップ) 開催方式:対面形式 第一報告:13:00~14...
第72回 関西部会例会 日時:2025年7月5日 13:00~16:15 場所:神戸学院大学 ポートアイランドキャンパスB号館 B307演習室 (アクセスマップ / キャンパスマップ ) 開催方式...
学会通信でお伝えした通り、第49回総会・研究大会は、2025年3月29日(土)・30日(日)の両日、神戸学院大学にて行われます。同大学には、佐藤 一進会員が所属され、大会開催校責任者としてご尽力いただ...
当学会では、更なる会員サービスの向上のため、2021年4月より会員管理システムSMOOSYを導入しました。これにより新たに会員マイページが利用可能となりますので、会員マイページでできることと初回ログイン方法をご案内いたします。全ての会員に行っていただく作業になりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
2021年4月より会員管理システムSMOOSYを導入するにあたり、学会費の納入方法が変更になりますので、お知らせいたします。 従来は学会送付物に同封していた赤色の振込用紙を使って、郵便局でお支払いいただいておりましたが、SMOOSYの導入に伴いオンライン決済が可能となり、インターネットでお振り込みいただけるようになりました。それにともない、学会費の納入方法を、これまでの郵便振替から銀行振込を基本と Read More …
第13回日本イギリス哲学会奨励賞の選考結果を掲載いたしました。こちらからご覧下さい。
第45回総会・研究大会(2021年3月20-21日、オンライン開催)の案内を更新しました。また大会特設ページを開設いたしました。詳しくは大会をご覧下さい。
投稿方法 日本イギリス哲学会MLのメールアドレスを宛先に、メールを送信して下さい 注意事項 MLへの投稿に「返信」すると、ML全体にメールが送信されます。投稿者に返信したい場合は、宛先を投稿者本人のメールアドレスとしてください 投稿者がMLに投稿したメールは、投稿者本人の受信ボックスには入りません(通常、送信ボックスのみです。お使いのメールアプリやウェブメールの仕様によって異なる場合があります)。 Read More …