研究部会

次回の予定

関西部会 第69回研究例会

  • 日時:2023年12月10日(日)14:00~17:15
  • 場所:京都大学文学部第6講義室
  • 開催方式:対面とオンラインのハイブリッド開催
    • ZOOM URLならびに接続方法につきましては11月の発送物、または学会MLをご覧下さい
  • 報告1:14:00~15:30(討論を含む)
  • 報告者:藤原 いお(京都大学・院)
  • 題目:18世紀中葉のダブリンにおける趣味改良論の形態――『リフォーマー』を中心に――
  • 報告2:15:45~17:15(討論を含む)
  • 報告者:村田 陽(特別研究員PD(京都大学))
  • 題目:ジョージ・グロートとジョン・スチュアート・ミルによるデマゴーグ解釈――ギリシア史受容における弁論術の再評価

研究報告の要旨は、こちらからご覧頂けます

来年7月の部会報告(現時点では、開催方式は未定)をご希望の方は、以下の担当者あるいは事務局までお申し出ください。

  • 関西部会担当
    • 児玉 聡(kodama.satoshi.4v[at]kyoto-u.ac.jp)
    • 佐藤 一進(ihatov[at]law.kobegakuin.ac.jp)
    • ([at]を@に直して下さい。)


関東部会 第112回研究例会

  • 日時:2023年12月10日(日)14:00~17:20
  • 場所:中央大学茗荷谷キャンパス、5W03教室 対面形式
  • 第一報告:14:00~15:30(討論を含む)
  • 報告者:石井 元基(早稲田大学・院)
  • 報告題目:F. A. ハイエクにおける思想史研究の位置づけをめぐって
  • 第二報告:15:50~17:20(討論を含む)
  • 報告者:吉田 廉(東京大学人文社会科学研究科)
  • 報告題目:快楽について――ライルとアンスコムの快楽概念批判から――

研究報告の要旨は、こちらからご覧頂けます

来年7月の部会報告(現時点では、開催方式は未定)をご希望の方は、関東部会幹事あるいは事務局までお申し出ください。

  • 関東部会担当
    • 青木 裕子(aohiro.87a[at]g.chuo-u.ac.jp)
    • 大谷 弘(h_ohtani[at]lab.twcu.ac.jp)
    • ([at]を@に直して下さい。)


報告を希望する方は、こちらをご参照下さい。


部会に関わるお知らせ一覧

 

過去の研究部会はこちら