関東部会 第100回研究例会 日時:2017年12月9日(土)14:00~17:15 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟 地下1階第1会議室 プログラム 14:00~15:30 報告者:神山 和好(茨城工業高等専門学校) 報告題目:現代認識論概観 15:45~17:15 報告者:古家 弘幸 (徳島文理大学) 報告題目:英国現代社会民主主義における平等の概念 詳しくは報告要旨を参照ください。 Read More …

Japanese Society for British Philosophy
学会通信でお伝えした通り、第49回総会・研究大会は、2025年3月29日(土)・30日(日)の両日、神戸学院大学にて行われます。同大学には、佐藤 一進会員が所属され、大会開催校責任者としてご尽力いただ...
Read More第71回 関西部会例会 日時:2024年12月14日 場所:京都大学総合研究2号館第9講義室(キャンパスマップ) 対面とオンラインのハイブリッド開催 報告1:14:00~15:30(討論を含む) 報告...
関東部会第114回研究例会 日時:2024年12月7日 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 南館 4階会議室(キャンパスマップ) 対面形式 *同キャンパスには「南館」と「南校舎」がありますが、今回の会場...
関東部会第113回研究例会 日時:2024年7月27日 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 東館 第五会議室 対面形式 第一報告:13:00~14:30(討論を含む) 報告者:高原 亮(慶應義塾大学大学...
関東部会 第100回研究例会 日時:2017年12月9日(土)14:00~17:15 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 研究室棟 地下1階第1会議室 プログラム 14:00~15:30 報告者:神山 和好(茨城工業高等専門学校) 報告題目:現代認識論概観 15:45~17:15 報告者:古家 弘幸 (徳島文理大学) 報告題目:英国現代社会民主主義における平等の概念 詳しくは報告要旨を参照ください。 Read More …
第42回研究大会(武蔵野大学:3月28日(水)・29日(木))の個人研究報告の申し込み締め切りについて 申込締切 2017年9月15日(当日消印有効) 報告時間 35分、質疑応答15分 レジュメ 1600字以内(題目・氏名・所属を除く)、英語の場合は390ワード以内 申込先 事務局 申込方法 メール(添付ファイル)または郵送 日本イギリス哲学会事務局
第56回 関西部会例会 日時:2017年7月22日(土)13:00~17:15 場所:キャンパスプラザ京都 京都大学サテライト講習室(6階・第8講習室) 交通アクセスはこちらでご確認ください。 報告1:13:10~14:15(討論を含む) 報告者:澤田 和範(京都大学大学院 文学研究科 博士後期課程) 題目:ヒュームにおける「一般規則」の発生論的解釈 報告2:14:30~15:45(討論を含む) Read More …
関東部会 第99回研究例会 日時:2017年7月15日(土)14:00~17:15 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館1階 会議室2 プログラム 14:00~15:30 報告者:山根 明大 報告題目:テューダー朝イングランドの愛国主義——『イングランド王国の繁栄』における経済思想を手掛りに 15:45~17:15 報告者:竹中 真也(中央大学兼任講師) 報告題目:バークリにおける「生得思念」に Read More …
2017年度の活動計画、『イギリス哲学研究』(第40号)、学会奨励賞(第9回)など、各種、情報を更新致しました。